2024年4月23日火曜日

こっちは勝手に増殖

人の手を借りないと増えない植物もあれば
自力で増えていく植物もあります。
林の中で自然に育ってる山椒。
その木の下では
山椒の実が落ちて
幼い木が、いっぱい育ってます。
このままでも育ちますが
林の中、山椒だらけにしたいので(笑)
アチコチに移植します。
でも今じゃないです。
落葉植物なので基本、葉を落とした冬に移動します。
山椒って育てるの難しくて
環境が変わると根付きにくいので
根の回りの土を多めに取ったり
半日陰の同じような場所を選んだり
そうこうしてたら、だいぶ増えました。
売り物にしたいけど
タケノコを掘る作業が忙しくてムリだな。

2024年4月22日月曜日

すもも増殖計画

一昨年から進めてる
柑橘からスモモへの転作作業。
苗木を買うと高額なので
挿し木で自家増殖。
一昨年は刺した木の4分の1くらいしか
根が付きませんでしたが
昨年、半分くらい根が付き
今年は50本くらい刺した枝は
ほぼ根が付いたようです。
やっぱ経験がモノを言う世界ですね。
増殖してるのはウチにある
高級スモモの貴陽とソルダム。
スモモは、ほとんど競合しないので
昨年もスゴク活躍してくれました。
けど50本も山に植える場所無いな!

2024年4月21日日曜日

ひっそり八重桜

今日もタケノコ掘りの
お客様の予定がありましたが雨で中止。
なので今が満開の八重桜の話。
私が東京から戻った20年ほど前は
まだ山の果樹が元気で桜の苗木をもらっても
植える場所が無くて竹やぶを切り開いた
この峠に植えるしかなくて
おそらく私以外で見てるのは
野鳥かケモノくらい?(笑)
こんな見応えある花を咲かせるなら
家の近くに植えておけばよかった。

2024年4月20日土曜日

タケノコ収穫体験

徳島市在住の栗オーナー橋本家のタケノコ掘り。
昨年オーナーになっていただいた年に
お母様は2回経験されているので今回3回目。
高校生の二男クンは2回目かな?
やっぱり若いとスタミナあるよね!
普通2本くらい掘ると息が上がって
もうやめるという方がほとんどの中で
お母様と交代しながら採りカゴ一杯の量。
長男クンは大学生活が忙しく
お父さんは単身赴任で参戦できなかったのですが
まもなく帰ってこられるとのことで
もう一度掘りに来ることが出来るかな?
お待ちしております。

2024年4月19日金曜日

初炊き

4月も後半に入ってきてタケノコの成長に
掘るのが追いつかなくなってきたので
売り物にならない大きいのを初炊き。
一晩置いてフタを開けると
タケノコとヌカの香ばしい匂いが広がります。
毎日水を換えながら
三日間置いて瓶詰め作業に入ります。
掘って売って炊いて瓶詰めと
これからどんどん忙しくなります。
タケノコの作業だけじゃなくて
草刈りの作業もあるしね。
釜からタケノコを出してたら
スゴイ視線を感じたので
あけびにもお裾分け。
「やった~!」みたいな感じで
嬉しそうに大事に食べてました。
生も炊いたのも大好きみたい。